観光名所を巡る旅!石垣島をバスで楽しむ!便利な移動情報をご紹介!

石垣島を訪れる際、観光や移動手段として「バス」は大変便利な交通手段のひとつです。

石垣島は面積が広く、観光スポットも点在しているため、効率よく巡るには車やバスが必要です!

しかし、石垣島ではレンタカーを借りられない場合や、運転に不安がある方にとって、バスは頼りになる公共交通手段です。

この記事では、石垣島のバスの利用方法や観光に役立つ情報を詳しく解説します。


この記事を書いた人🌟(石垣島歴10年以上現役ダイビングインストラクター

私「田渕寛大」は石垣島歴10年以上のダイビングインストラクターです。夫婦で「石垣リゾートKANS」を運営しています。
ダイビング以外にも沖縄や石垣島の情報を発信しています

田渕 寛大

> 奈良県から海を求めて石垣島に移住
> 石垣島歴12年PADIインストラクター
> 年間300日以上石垣島の海をご案内しています
> 石垣産果物を販売「石垣島プレミアムフルーツMegu」運営



石垣島で海遊びをするならKANSで!

初心者でも少人数制で徹底サポート!

ツアー写真無料プレゼント中!




目次

石垣島のバス事情

石垣島のバスは主に、東運輸が運行しています。

石垣市街地や観光名所を網羅する路線が整備されており、地元の住民や観光客が日常的に利用しています。

特に、石垣市中心部から空港や主要な観光スポットまでを結ぶバス路線は、観光客にとって非常に便利です。

バスの種類と路線

石垣島のバスは、主に2つの種類に分かれています。

路線バス

市街地から観光名所や住宅地を結ぶバス。観光地を巡る際に利用されることが多い。

空港リムジンバス

石垣空港と市街地を結ぶ直通バス。飛行機の発着時間に合わせて運行しており、空港からホテルや港への移動がスムーズです。




ダイバー応援キャンペーン実施中!

石垣島でダイバーになろう!

【ライセンス講習参加で器材をゲットしよう】



主要な観光地には、石垣港や川平湾、玉取崎展望台などがありますが、これらの観光スポットはバスでアクセス可能です。

また、島内一周バスも運行しており、バスに乗りながら石垣島の主要な見どころを一通り楽しむことができます。

石垣島の観光スポットへのバスアクセス

石垣島には多くの観光スポットがあり、バスを利用してアクセスできる場所も多数あります。

ここでは、特に人気の観光スポットへのバス利用方法について詳しく紹介します。

川平湾(かびらわん)

石垣島屈指の景勝地「川平湾」は、透明な青い海と美しいサンゴ礁で有名です。

バスで川平湾に行く場合は、石垣バスターミナルから川平リゾート線に乗車し、川平湾バス停で降ります。

運行本数は1時間に1本程度なので、時間を確認しておくとよいでしょう。

川平湾ではグラスボートに乗って、サンゴや熱帯魚を観察するアクティビティが楽しめます。

玉取崎展望台(たまとりさきてんぼうだい)

石垣島を一望できる「玉取崎展望台」もバスでアクセス可能です。

こちらは東回り一周線を利用して、玉取崎展望台バス停で下車します。

展望台からはエメラルドグリーンの海と、石垣島の広大な自然が広がる絶景が楽しめます。

写真を撮るにも絶好のスポットで、観光客に人気です。

石垣港離島ターミナル

石垣島から周辺離島へのアクセスの拠点となる「石垣港離島ターミナル」も、バスで簡単にアクセスできます。

市街地にあるため、どのバス路線でもアクセスしやすく、離島への日帰り旅行を予定している方にとって重要なポイントです。

竹富島や西表島、波照間島などの離島へのフェリーがここから出航しています。

石垣島のバスの運賃と支払い方法

バスの運賃は、距離に応じて変わります。

石垣市街地内の移動であれば100円台から、離れた観光地に行く場合は数百円から千円程度までかかることがあります。

観光地を巡る際には、あらかじめ運賃表を確認しておくと安心です。

一日乗車券の活用

石垣島で観光をメインにバスを利用する場合は、一日乗車券が非常に便利です。

一日乗車券を購入すれば、全路線が乗り放題となり、観光スポットを効率よく巡ることができます。

このチケットは、石垣バスターミナルや一部のバス停で購入可能です。

  • 一日乗車券の料金:大人1,000円前後(変更の可能性あり)
  • 使用方法:バスに乗る際に、運転手に見せるだけで利用できます。

支払い方法

石垣島のバスでは、現金での支払いが基本ですが、一部のバスではクレジットカードのタッチ決済も利用可能です。

現金の場合、バスに乗る際に運賃箱にお金を入れる形になります。

お釣りが出ないので、小銭の準備をしておくとスムーズです。

石垣島のバスを利用する際の注意点

石垣島のバスは、観光や日常の移動にとても便利ですが、いくつかの注意点もあります。

これらを事前に知っておくことで、より快適にバスを利用することができるでしょう。

バスの運行本数

石垣島のバスは、都市部と比較すると運行本数が少ないです。

特に観光シーズンや休日は混雑することもあり、座れない場合もあります。

また、運行間隔が1時間に1本程度と少ない路線もあるため、事前に時刻表を確認して行動することが大切です。

時刻表と運行時間

石垣島のバスは、観光客の多い場所や主要な路線では運行頻度が高いですが、最終バスの時間が早いことが多いです。

特に夜の時間帯は運行が終了してしまうため、夜遅くの移動にはタクシーやレンタカーが必要です。

観光プランを立てる際には、バスの時刻表をしっかり確認し、予定に合わせて行動することが重要です。

バスの便利な利用方法と観光に役立つ情報

石垣島のバスを上手に活用することで、観光を効率的に楽しむことができます。

ここでは、バスを使って観光地を巡る際の便利なポイントをいくつか紹介します!

観光案内所での情報収集

石垣バスターミナルや空港には観光案内所があり、バスの運行情報や観光スポットの案内を受けることができます。

初めて訪れる方や、どのルートを使うべきか迷っている方は、案内所で情報を得ることをおすすめします。

観光パンフレットやバスの路線図も無料で配布されているので、ぜひ活用しましょう。

一人旅や家族旅行にも便利

バスは、一人旅や家族連れの旅行者にとっても手軽で安心な移動手段です。

運転の必要がないため、リラックスしながら観光を楽しめます。

また、家族で利用する場合、一日乗車券を使えば交通費を抑えることができるので、経済的です。

まとめ

石垣島のバスは、観光客にとっても便利な交通手段です。

主要な観光スポットへのアクセスも良好で、乗り放題の一日乗車券を利用すれば、費用を抑えながら効率的に観光を楽しむことができます。

運行本数や時間に気をつけながら、石垣島の豊かな自然や美しい景色を満喫してください。

バスを活用することで、石垣島での滞在がさらに楽しいものになることでしょう。




石垣島で海遊びをするならKANSで!

初心者でも少人数制で徹底サポート!

ツアー写真無料プレゼント中!




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

暇さえあれば1人でも海に遊びに行っちゃいます!
何よりも楽しいことが第一優先な性格で「遊ぶのは後にして」とよく怒られます(/ω\)

観葉植物を育てるのが大好きで、毎日水やりをしながらニヤニヤしてるので、奥さんにちょっと引かれているのが最近の悩みです(-ω-)/

☆PADIインストラクター、小型船舶免許1級、潜水士

コメント

コメントする

目次